今日は今期6回目の収穫~精製をしています。今回も平均糖度が21%を超えました。
毎回、比重選別で10~20%の実が浮いて、振り分けられてしまいます。浮いた実を分解すると、実の見た目は最高でもやっぱり種はできていません。
水に浮かべるだけの原始的な選別方法ですが、とても大切な工程です。
今日新たに見つけた赤と黄色の実をつける木です。これで、2本目です。
樹形はどうみてもニューワールド2号(黄種)、受粉でこうなるのか、血筋なのかは、まだわかりません。
今年の収穫もあと数回。今回も果実の味に深みが出てきたのを実感しています。素晴らしい珈琲になるように、精製も慎重に進めたいと思います。